老け顔のメリット

MAX35歳と言われたことのある老け顔

 吾輩はノーワンである。年齢はまだ22歳。

 最近顔出し配信をTwitterでは告知していないが、あるサイトで行っている。そこでよく「何歳ですか?」と聞かれたり、「30歳ですか?」と初手で聞いてくるバカタレがいる。見出しに書いた通り35歳?とも言われたこともある。

 

中学生のころのあだ名「おっさん」

 小っちゃな頃から老け顔で15でおっさんと呼ばれたよ。

 正直あるあるだと思うのだが。学生時代周りに年齢に比べて顔が老けている友達がいる場合、高確率でおっさん系のあだ名をつけられる。

 部活の後輩も自分に慣れてくると○○さんではなく、おっさんと呼ぶやつも自然に出てくる。おそらく「さん」がついているため上下関係を気にした「さん付け」などを考える必要がなく、呼びやすいのだろう。中には「おっさんさん」と呼ぶ礼儀正しいのか正しくないのかよくわからないやつもいたが。

 

声も割と低め

 「はいもしもし あ ご主人様でいらっしゃいますが? 先日の○○の件なのですが」こういった電話での会話も日常茶飯事だった。

 声が僕の父親よりも低いとは当時思っていなかったが、姉や母に僕のほうが声が低いと言われたときはなかなかに衝撃的だった。父親をテノールとするならば僕は言うなればバスだ。相当低い。

 基本的にVCなどで初めて喋る相手には少しだけ気を使わせてしまうのではないかと思ってしまう。なぜなら「声の印象的に自分の通話相手はかなり年齢上なんじゃないか」と思わせてしまいコミュニケーションしづらさを無意識に与えてしまっている可能性があるかもしれないからだ。

 

老け顔のメリット

 老け顔は年を取った時に若く見えるという迷信のようなものがある。それに関して僕なりの考えがある。それは昔の記憶での顔と今の顔との差異がそういったことを引き起こしているのではないかということだ。

 僕の中学生のころの友達が30年後に僕と会った時には「昔とあまり変わらないな」という印象を持つかもしれない。「おっさん」としての僕を知っているからだ。

 だが僕が60歳だとしよう。そのころに友人になった人物と数年ぶりに出会ったとしても僕が若く見えるということはないだろう。初見で僕を見た人もそうは思わないだろう。

 

 結局「若く見える」」ということは(何かと比べて)若く見えるという枕詞付きの言葉である。昔の僕を知っている人間ならば若く見えて、そうでない人間はそうと思わないだろう。実際に僕が年を取った時に周りに比べて若く見えるのであればこのブログの記事は削除するだろうが。